このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

暮らしの困りごと
日々の不便ごと
おまかせください

安心・快適な生活ができるよう、暮らしの困りごとのお手伝いをしています

こんなお困りごとありませんか?

  • 思い出の品が多く、部屋の整理ができない…
  • 自分で片付けたくても、ひとりでは大変!
  • もしものときに備えて、家族に負担をかけたくない。
  • 遺品を整理したいけど、どこに頼めばいいかわからない…。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

整理整頓のベストパートナー

住まいるSDサポートセンターにお任せください!
住まいるSDサポートセンターができること

Service

サービス紹介
家電クリーニング
エアコン、洗濯槽、冷蔵庫などの家電製品清掃いたします。
【実績参考価格】
エアコン 12,000円〜
洗濯機  12,000円~
その他家電についてはお問い合わせください
遺品整理・生前整理
貴重品・不用品の仕分け不用品の撤去、回収、清掃いたします。ご本人、ご遺族とともに作業することもできます。
【実績参考価格】
物置整理 33,000円程度〜
家屋整理 330,000円程度〜(一般戸建住宅の場合の目安)

空き家整理・清掃/不用品回収
一般住宅やアパート等、退去時の整理/清掃から、不用品の引き取りまでワンストップで対応します。空き家管理もご相談ください。
【実績参考価格】
物置整理 33,000円程度〜
家屋整理 330,000円程度〜(一般戸建住宅の場合の目安)
不用品引受:11,000円〜/㎥
住宅・オフィスの消臭工事
自動車の消臭施工
一般住宅やオフィスの消臭工事いたします。住まいの生活臭や化学物質臭(新しい壁紙クロスや家具の臭い)など様々な臭いを除去します。自動車内や大型車両の荷台などの消臭も可能です。

※空き家整理時に同時施工も可能です
【料金】
臭いの種類・施工範囲によって異なります。お問い合わせください。
DIY代行
通販やホームセンター等で購入された組立家具の組立代行、家電製品の設置、移動のお手伝いします。
【実績参考価格】
家具組立: 5,500〜11,000円程度
家電製品の移動: 5,500円〜(2人以上の作業が必要な場合は要見積)
出張料金:釧路市・釧路町は無料

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

お電話をご希望の方はこちら
090-1520-3841
受付時間 平日9:00〜16:00(土日祝除く)
LINEをご希望の方はこちら
受付は24時間承っております。
ご回答は営業時間内にいたします。

ご活用事例

個人様/企業様問わず幅広くご利用いただいております

事務所整理の事例

Before

After

学習塾だったテナント事務所の事務家具、什器などの整理をしました。
実施期日が限られていたため短時間での対応となりました。
当社では、作業日程調整なども柔軟に対応させていただいております。

車庫の事例

Before

After

車庫に保管されていた物を整理しました。
同時に不用品を回収処分も対応させていただきました。
当社では、不用品整理の付随業務も柔軟に対応させていただいております。

一般住宅の事例

Before

After

一般住宅の台所(食卓)の事例です。
住居の一部の片づけ整理もお任せください。
規模の大小に関わらずお問合せ下さい。
余白(80px)

お申し込みの流れ

個人様/企業様問わず幅広くご利用いただいております
Step.1
まずはLINEまたは電話にてご相談ください
LINEの場合、画像等をお送りいただくことで、より詳細のお見積りをすることができます
Step.2
現場下見〜お見積
作業日程、作業内容を確認しお見積りいたします。
事前にご予算等をお知らせただければ、それに合わせた作業をご提案させていただきます。
Step.3
ご契約〜作業
日程調整後、作業実施します。作業終了後ご請求書を発行いたしますのでご対応(お振込または現金)お願いします。
※作業規模によっては、事前に着手金を申し受ける場合があります。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

お電話をご希望の方はこちら
090-1520-3841
受付時間 平日9:00〜16:00(土日祝除く)
LINEをご希望の方はこちら
受付は24時間承っております。
ご回答は営業時間内にいたします。

私がお見積〜作業まで一貫して行います

住まいの片付け請負人
今野 敏治
私は片付けと清掃が得意なのですが、ある時知人からゴミ屋敷(失礼!)の片付けを頼まれ、整理を終えた部屋の様子を見た知人が感動している姿が忘れられず、この仕事を始めました。

不用品を捨てることを考えがちですが、思い出の品や、まだまだ使えるものをきちんと整頓することも大切と考えています。

清掃や片付けを通じて人々の生活を改善し、片付けが苦手な方々のサポートをすることで、快適で整理された暮らしやすい環境を提供します。

お客様の満足と笑顔を目指し、私自らが一人ひとりのニーズにあわせてお伺いします。机ひとつ、棚ひとつ、些細なことでもお気軽にご相談ください。
表示したいテキスト